Edit your comment かわいこちゃんが鈴なりに[絵文字:v-10] これ、本当に可愛いですね。すごく女性好みなお花だと思います。アンディークだし、小さいし、良い香りだし[絵文字:i-80]それでいてバルブがゴツくてギャップ萌えですし(ちょっと違う;)。 らん展、初夏にもありますよね。 あ、でも夏は大きな葉っぱがついてるんですよね?? 生産者さんもかさ張って売りづらかったりするかしら。。 冬のらん展ではありそうですよね。 うちのはグレープフルーツピンクですが、ミッカビもよく一緒に売っていますよね。 あとロゼアっていうのは私は販売してるのは見なかったです。 ヘレボの水盤はお花のデザインが観察できて面白いですよね。 いろいろなお花・・これでもごくごく一部なんです;怖いですね; >スミレって、わざわざ育てようとすると意外にうまく行かないのよね。。。 そうそう、そうです。昔実家の集合住宅のベランダで、鉢で育てようとそたのですが、いつの間にかなくなってしまうのですよね。 いつかの趣味園でスミレは株の寿命が短いと見たので、種でポンポン更新しないとだめなのかもしれません。 でもその反面、この写真のスミレは結構長くいて、根っこもすごくて何年も宿根していそうな?? やっぱり環境なのかしらん?謎のスミレさん(笑)ですね。 SECRET SendDelete